文武両道 臥薪嘗胆

日々の修業や生活の中で考えたことや思ったことを綴っていきます

日記

「あなたの番です」最終回を見て

毎回衝撃的なラストシーンで楽しませてもらってました。期待値が上がりすぎてる感はあったので、まぁ想定内レベルのガッカリ感はありましたが、死んだ神谷刑事に遺書(?)ですら「人はいいけど能力は・・・」って言われてた水城刑事が最後におばあちゃん追…

選挙の結果や投票率の低さについて

選挙が終わって、概観 与党有利の大勢は変わらず、しかしながら新興勢力が出現。 良く言えば、社会の安定感に安心を覚え、新風が吹きこむ政治に希望が見える。 悪く言えば、社会が変わらない停滞感と、ポピュリズムに流される退廃感。 見方は人それぞれだけ…

最近Excelを勉強してます

パソコンに関しては本体自作したり、Webサイト作ったり、動画編集・変換したり、一応平均的な人以上には使える部類だと思う。 会社勤めしてた時も、どちらかといえば詳しい部類だった。タイピングも速いし。 しかし・・・ officeは不得手だった WordやExcel…

仲間と共に試合に出て

先週に引き続き、今週も柔道の大会に出場した。 今回は段別の大会だったので桁違いの相手と当たることはなかったが、普段やらないタイプの相手に苦戦し、逆転できず敗退した。 冷静に相手を見たり、ところどころ脱力できたり、動きに緩急をつけて戦ったり、…

日本ベテランズ国際柔道大会に出場したが・・・

30歳以上の有段者が出場できる「日本ベテランズ国際柔道大会(日本マスターズ柔道大会)」に出場してきました。 5歳刻みの年齢別、かつ体重別という独特の大会で、 「現役バリバリの大学生とかと戦わんでいいし、ゴッツイ相手と当たることもないからいいよ」…

『ホモ・デウス』

『ホモ・デウス』ユヴァル・ノア・ハラリ 著 柴田裕之 訳 河出書房新社 『サピエンス全史』に多大な感銘を受けた自分は、この『ホモ・デウス』の日本語版の出版を楽しみにしてて、9月に発売されてすぐ買った。 しかし欧州行きのためフランス語とドイツ語の…

源流を知る

先日の欧州旅行におけるパリで、シテ・ドゥ・ラ・ミュージックという音楽博物館に行ってきた。 展示されていたのはピアノやヴァイオリン、ドラム等、様々な楽器についてのルーツ、先祖、原型的な楽器。 それらが時代を経るとともに次第に現代の形に近いモノ…

東京旅行 三日目

靖国神社を参拝。京都や奈良、伊勢などの古代からある神社の霊験あらたかな感じとは違うが、本殿の前に立つと別の意味でありがたさ、かたじけなさに涙こぼるる社でした。 本殿参拝後は資料館の遊就館へ。入ってすぐ零戦や砲があり、近代の展示が主ではあるが…

東京旅行 二日目

柔道家としては行っておかねばならぬだろうと、講道館へ。2階の資料室では、創成期の頃の様子がうかがえる写真や書物、道衣を見られ、現在のJUDOとは違う、講道館柔道を感じられた。また、嘉納治五郎先生や勝海舟翁の素晴らしい書もあって、柔道、書道ともに…

東京旅行 一日目

高校のスキー合宿(修学旅行)で行った長野より東には行ったことがなく、今回初めて東京へ旅行した。 往きの新幹線から、富士山が見え、あいにくの曇り空でしっかりは見えなかったものの、デケェ!とちょっと興奮した。 東京駅についてからは皇居外苑を歩き…

デジタルネイチャー感想

落合陽一氏の新刊、『デジタルネイチャー』を読んだ。 最新テクノロジーがこれからの世界をどう変えていくか、という社会論がメインだが、哲学書の様相も濃い。 高度に観念的な論を展開しつつも、机上の空論や空想を語っているように感じないのは、落合氏が…

台風がすごい・・・

当方、関西住まいだが、直撃していったようで、台風21号がエゲつなかった。 見たことない勢いで木があおられていたし、たくさんの飛来物が宙を舞っており、道路は一面ゴミや木の枝だらけ。 まさに災害レベルの台風だった・・・・ 本格的に暴風雨になる直前…

伊勢神宮に参拝

今回は日記的記事。 初めての伊勢神宮参り。 日本人なら行っとかなあかんやろ、と思いながらも地味に遠くて一度も参ったことがなかったところ、今回、会社の行事で連れて行ってもらえた。 団体行動であまり時間にゆとりが無く、内宮の一部を参られただけでは…